検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

大乗起信論 (仏典講座)

著者名 平川 彰/著
著者名ヨミ ヒラカワ アキラ
出版者 大蔵出版
出版年月 1978


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0100470335183.9/ヒラ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1990
1990
345.19

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009210016162
書誌種別 和図書(一般)
著者名 平川 彰/著
著者名ヨミ ヒラカワ アキラ
出版者 大蔵出版
出版年月 1978
ページ数 438p
大きさ 20cm
分類記号 183.95
分類記号 183.95
書名 大乗起信論 (仏典講座)
書名ヨミ ダイジョウ キシンロン
叢書名 仏典講座

(他の紹介)内容紹介 天空に神を希求する壮麗なゴシック大聖堂は、その深い精神性のゆえに神の国の地上への実現といわれる。その築造に用いられたヨーロッパ中世の幾何学―その意匠と技法の秘密―を解明。
(他の紹介)目次 第1部 ロリツァーとシュムッテルマイアの小冊子(マテス・ロリツァー―ピナクルの正しい扱いに関する小冊子
飾り破風に関する小冊子
ドイツの幾何学
ハンス・シュムッテルマイア
ピナクルに関する小冊子)
第2部 小冊子論(マテス・ロリツァーの経歴
ハンス・シュムッテルマイアの経歴
ロリツァーとシュムッテルマイアの小冊子
小冊子の諸版と翻訳
「中世の石工の秘密」と小冊子
中世石工の「幾何の術」と小冊子)
第3部 訳者付論(ゴシックの建築工匠と幾何学)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。