検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

自然環境アセスメント指針 

著者名 環境情報科学センター/編
著者名ヨミ カンキョウ ジョウホウ カガク センター
出版者 朝倉書店
出版年月 1990.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0101630424519.1/シゼ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1990
519.15 519.15
環境アセスメント

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009210161572
書誌種別 和図書(一般)
著者名 環境情報科学センター/編
著者名ヨミ カンキョウ ジョウホウ カガク センター
出版者 朝倉書店
出版年月 1990.1
ページ数 311p
大きさ 27cm
ISBN 4-254-16019-4
分類記号 519.15
分類記号 519.15
書名 自然環境アセスメント指針 
書名ヨミ シゼン カンキョウ アセスメント シシン
内容紹介 1990年の時点における、実務者レベルの環境アセスメントの手引書。地形・地質、植物、動物、景観、野外レクリエーション地、土壌、生態系、緑、地盤沈下の項目に分け解説する。

(他の紹介)目次 地形・地質(環境調査における地形・地質の意義
現況調査
予測
評価
環境保全対策
環境モニタリング)
植物(環境調査における植物調査の意義
現況調査
予測
評価
環境保全対策
環境モニタリング)
動物(環境調査における動物調査の意義
現況調査
予測―道路建設の例
評価
保全対策
環境モニタリング)
景観(環境調査における景観調査の意義
現況調査
予測評価の手順
予測
評価
景観保全対策
環境モニタリング)
野外レクリエーション地(環境調査における野外レクリエーション地調査の意義
現況調査
予測
評価
環境保全対策
環境モニタリング)
土壌(環境調査における土壌項目の意義
現況調査
予測
評価
環境保全対策
環境モニタリング)
生態系(環境調査における生態系調査の意義
現況調査
予測
評価
生態系保全対策
環境モニタリング)
緑(環境調査における緑調査の意義
現況調査
予測
評価
環境保全対策
環境モニタリング)
地盤沈下(環境調査における地盤沈下調査の意義
現況調査
予測
評価
環境保全対策
環境モニタリング)
資料編


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。