検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

みつけよう大好きな本 

著者名 山梨県公共図書館協会/編
著者名ヨミ ヤマナシケン コウキョウ トショカン キョウカイ
出版者 山梨県公共図書館協会事務局
出版年月 1995


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0103622395Y02/ヤマ/1995貸閲複可在庫 2階地域
2 0103622387Y02/ヤマ/1995貸出禁止在庫 2階地域 ×
3 0103622379Y02/ヤマ/1995貸出禁止在庫 書庫2 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2004
520.91 520.91
照明-歴史 西洋史-19世紀

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950074398
書誌種別 和図書(一般)
著者名 山梨県公共図書館協会/編   山梨県立図書館/編
著者名ヨミ ヤマナシケン コウキョウ トショカン キョウカイ ヤマナシケンリツ トショカン
出版者 山梨県公共図書館協会事務局
出版年月 1995
ページ数 12p
大きさ 26cm
書名 みつけよう大好きな本 
書名ヨミ ミツケヨウ ダイスキナ ホン
副書名 こどもにすすめたい本’95
副書名ヨミ コドモ ニ ススメタイ ホン

(他の紹介)内容紹介 産業革命を頂点に、バロックから近代にいたる照明の文化史。時代の哲学と社会と技術を結んで、バシュラールの〈管理された光〉の社会的側面をダイナミックに論じた光の思想史。
(他の紹介)目次 ランプ(火と焔
アルガン、あるいは灯芯の合理化
ガス灯
電気の神格化)
街路(街灯破壊
光の氾濫)
余論―夜の生活
サロン
舞台(観客席の暗転
19世紀の光の娯楽―パノラマ、ジオラマ、幻灯)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。