検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本随筆大成 第2期 5

著者名 日本随筆大成編輯部/編
著者名ヨミ ニホン ズイヒツ タイセイ ヘンシュウブ
出版者 吉川弘文館
出版年月 1994.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0102816725914.5/ニホ/2-5貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

日本随筆大成編輯部
2001
007.6 007.63
衣服

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009410048007
書誌種別 和図書(一般)
著者名 日本随筆大成編輯部/編
著者名ヨミ ニホン ズイヒツ タイセイ ヘンシュウブ
出版者 吉川弘文館
出版年月 1994.8
ページ数 8,447p
大きさ 20cm
ISBN 4-642-09028-2
分類記号 914.5
分類記号 914.5
書名 日本随筆大成 第2期 5
書名ヨミ ニホン ズイヒツ タイセイ
梅園拾葉
三浦 梅園/[著]

(他の紹介)目次 1 被服により表現してきたこと(日本の服飾史から
西欧の服飾史から
民族の文化から
デザイナーの世界から)
2 表現メディアとしての被服(身体の表現
感情の表現
象徴的表現)
3 現代社会で被服が表現するもの(流行の世界
制服の世界
生活の表現へ)


目次


内容細目

1 兎園小説余録   1-72
曲亭 馬琴/著
2 兎園小説拾遺   73-160
曲亭 馬琴/著
3 保敬随筆   161-186
小泉 保敬/著
4 梅園拾葉   187-230
三浦 梅園/著
5 新著聞集   231-447
[一雪/著] 神谷 養勇軒/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。