検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日米貿易摩擦と食糧問題 

著者名 関下 稔/著
著者名ヨミ セキシタ ミノル
出版者 同文舘
出版年月 1987.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0101600336678.2/セキ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1987
日本-貿易-アメリカ合衆国 食糧問題

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009210159882
書誌種別 和図書(一般)
著者名 関下 稔/著
著者名ヨミ セキシタ ミノル
出版者 同文舘
出版年月 1987.4
ページ数 340p
大きさ 22cm
ISBN 4-495-42001-1
分類記号 678.21053
分類記号 678.21053
書名 日米貿易摩擦と食糧問題 
書名ヨミ ニチベイ ボウエキ マサツ ト ショクリョウ モンダイ

(他の紹介)内容紹介 世界経済の新動向から、今後の世界経済を占う座標軸となるのは、先進国間とりわけ日米間の貿易=経済摩擦と途上国の貧困・飢餓=食糧問題であろう。本書は、その二つの問題に焦点を定め、論述してみた。
(他の紹介)目次 第1部 日米貿易摩擦を考える(日米貿易摩擦の政治経済学
日米自動車摩擦発生期の論理
日米自動車摩擦展開期の論理
日米自動車摩擦の「決着」の論理
日米貿易摩擦の構図)
第2部 食糧問題を考える(PL480と食糧援助戦略
多国籍アグリビジネスの食糧戦略)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。