検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

工業標準化の変遷と展望 

著者名 平野 敏也/著
著者名ヨミ ヒラノ トシナリ
出版者 日本規格協会
出版年月 1988.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0101594448509.1/ヒラ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1988
509.13 509.13

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009210159572
書誌種別 和図書(一般)
著者名 平野 敏也/著
著者名ヨミ ヒラノ トシナリ
出版者 日本規格協会
出版年月 1988.9
ページ数 285p
大きさ 21cm
ISBN 4-542-30121-4
分類記号 509.13
分類記号 509.13
書名 工業標準化の変遷と展望 
書名ヨミ コウギョウ ヒョウジュンカ ノ ヘンセン ト テンボウ
副書名 21世紀への道しるべ
副書名ヨミ ニジュウイッセイキ エノ ミチシルベ

(他の紹介)内容紹介 本書はまずこれまでの標準化の発展と変遷の跡を振り返り、現在の情況を分析して解決すべき課題を明らかにする。そのうえでこれを踏まえつつ、これから21世紀に向けて標準化がどう変わっていかねばならないかの方向を見定め、それに向かって包蔵している課題をいかに解決すべきかを探究しようとするものである。それは21世紀へ向かっての標準化の進むべき「道しるべ」を打立てようとすることにほかならない。
(他の紹介)目次 第1章 序章―本書のねらい
第2章 産業の発展と標準化の成育―ゼロ世代と第1世代の標準化
第3章 標準化の浸透と定着―第2世代の標準化
第4章 ダイナミックな標準化への転換とその特質―第3世代の標準化
第5章 標準化技術の発展
第6章 産業後社会への転換と標準化
第7章 高度技術化と標準化
第8章 企業活動の革新と標準化
第9章 情報化技術と標準化
第10章 国際化と標準化および産業構造の転換
第11章 標準化技術の確立
第12章 終章―21世紀に向けて


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。