検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

河川の生態学 (新・生態学への招待)

著者名 沖野 外輝夫/著
著者名ヨミ オキノ トキオ
出版者 共立出版
出版年月 2002.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0104834049468/オキ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2002
2002
中国語-辞典

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950090240
書誌種別 和図書(一般)
著者名 沖野 外輝夫/著
著者名ヨミ オキノ トキオ
出版者 共立出版
出版年月 2002.12
ページ数 132p
大きさ 21cm
ISBN 4-320-05530-6
分類記号 468
分類記号 468
書名 河川の生態学 (新・生態学への招待)
書名ヨミ カセン ノ セイタイガク
内容紹介 河川の形態・特性、生息する動植物、水質汚濁やダムの築造といった人間との関わりなどについて生態学的立場から研究を重ねてきた著者が解説。学生、若き研究者、現場関係者向けの入門書。
著者紹介 東京都立大学大学院理学研究科博士課程修了。専攻は植物生態学。現在、信州大学名誉教授。理学博士。著書に「湖沼の汚染」「富栄養化調査法」など。
叢書名 新・生態学への招待

(他の紹介)内容紹介 わが国最初の中国語大辞典として1968年に出版された愛知大学の『中日大辞典』は、豊富な語彙と的確な解釈によって高い評価を得て世にむかえられた。以来20年、現代化を進める中国の最新の資料をもとに増補改訂し、最新最高の中国語辞典として改めて世に贈る。収録親字数1万3千字・熟語数14万語。


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。