検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

声の世界を旅する (オルフェ・ライブラリー)

著者名 増野 亜子/著
著者名ヨミ マシノ アコ
出版者 音楽之友社
出版年月 2014.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0106412505767.1/マシ/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1985
980.2 980.2
ロシア・ソビエト文学-歴史 ロシア・ソビエト文学-作家

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951282344
書誌種別 和図書(一般)
著者名 増野 亜子/著
著者名ヨミ マシノ アコ
出版者 音楽之友社
出版年月 2014.7
ページ数 231p
大きさ 19cm
ISBN 4-276-37109-5
分類記号 767.1
分類記号 767.1
書名 声の世界を旅する (オルフェ・ライブラリー)
書名ヨミ コエ ノ セカイ オ タビスル
内容紹介 声の多様な世界への入門書。あくび、くしゃみから、子守歌、アリア、呪文、ホーミー、初音ミクまで、世界諸地域の声と歌の文化を、民族音楽学者が縦横にめぐり考察する。
著者紹介 お茶の水女子大学大学院人間文化研究科単位取得退学。文学博士。専門は民族音楽学、インドネシア芸能研究。東京芸術大学、明治大学、国立音楽大学、立教大学、亜細亜大学非常勤講師。
叢書名 オルフェ・ライブラリー



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。