検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

絵入智慧の環 二編下

著者名 古川 正雄/著
著者名ヨミ フルカワ マサオ
出版者 古川 正雄
出版年月 1873.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0106859069375.9/エイ/2-2貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

755.3 755.3
ダイヤモンド

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951822833
書誌種別 和図書(一般)
著者名 古川 正雄/著
著者名ヨミ フルカワ マサオ
出版者 古川 正雄
出版年月 1873.5
ページ数 1冊
大きさ 22cm
分類記号 375.9
分類記号 375.982
書名 絵入智慧の環 二編下
書名ヨミ エイリ チエ ノ ワ
詞の巻

(他の紹介)内容紹介 江戸時代は17世紀の後半にいたって笑話集がさかんに刊行されるが、その背景には笑話を愛好する町人階層の活発な創作活動、プロの話芸者による口演興業の盛行があった。本書はこの時期に成った笑話集のうちから笑いの純度の高い作品として『当世手打笑』『当世はなしの本』『軽口御前男』など5種を選び詳注を付したものである。
(他の紹介)目次 当世手打笑
当世はなしの本
かの子ばなし
軽口御前男
露休置土産


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。