検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ポール・セザンヌ《サント・ヴィクトワール山》 

著者名 ゴットフリート・ベーム/著
著者名ヨミ ゴットフリート ベーム
出版者 三元社
出版年月 2007.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0105280440723.3/セザ/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1989
911.56 911.56

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950580641
書誌種別 和図書(一般)
著者名 ゴットフリート・ベーム/著   岩城 見一/訳   實渊 洋次/訳
著者名ヨミ ゴットフリート ベーム イワキ ケンイチ ミブチ ヒロツグ
出版者 三元社
出版年月 2007.12
ページ数 214p
大きさ 20cm
ISBN 4-88303-216-7
分類記号 723.35
分類記号 723.35
書名 ポール・セザンヌ《サント・ヴィクトワール山》 
書名ヨミ ポール セザンヌ サント ヴィクトワールサン
内容紹介 セザンヌが獲得した画像言語が「見せることに徹底すること」であると理解したとき、私たちの現実の見方を方向付け、そこに描き出された絵画世界を一変させる。従来のセザンヌ理解を批判的に論じたベームの解釈学的実践の試み。
著者紹介 1942年ブラウナウ(ボヘミア地方)生まれ。哲学博士号取得。バーゼル大学近代美術史部門正教授等を経て、ハイデルベルク学術アカデミー会員。

(他の紹介)内容紹介 「私はうたはない/短かかった輝かしい日のことを/寧ろ彼らが私のけふの日を歌ふ」。この鮮烈な詩句を含む詩集『わがひとに与ふる哀歌』は、「意識の暗黒部との必死の格闘」によって生まれた。のち「平明な思索」に移った晩年の詩までその大半を収める。ここに在来の抒情詩とは異質な伊藤静雄(1906‐53)の詩的展開がくっきりと跡づけられる。


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。