検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

耳庵松永安左ェ門 下巻

著者名 白崎 秀雄/著
著者名ヨミ シラサキ ヒデオ
出版者 新潮社
出版年月 1990.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0101474690913.6/シラ/2貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009210154380
書誌種別 和図書(一般)
著者名 白崎 秀雄/著
著者名ヨミ シラサキ ヒデオ
出版者 新潮社
出版年月 1990.1
ページ数 335p
大きさ 20cm
ISBN 4-10-339908-2
分類記号 913.6
分類記号 913.6
書名 耳庵松永安左ェ門 下巻
書名ヨミ ジアン マツナガ ヤスザエモン

(他の紹介)内容紹介 政財官あげての抵抗を押し切り、電力会社全国9ブロック分割案を実現。世論の猛反対を尻目に、電力料金7割値上げの強行。戦後電力再編成にみせた彼の阿修羅の如き執念と行動が、日本の経済大国への道を伐り拓いた。80歳からの欧米視察行。早すぎた国鉄民営化の提言。知人友人を招いての茶事三昧の中の史上最大といわれた国宝買いと多彩な女性関係。老いてなお、ますます盛んだった電力王の、国を愛し仕事を愛し、そして人間を愛して生きた絢爛たる後半生―。
(他の紹介)目次 利休と鈍翁
一世一代の茶事
東邦産業研究所
生活を茶道して
小田原移住
75歳の戦ひ
「電力の鬼」の由来
80歳欧米行
日本経済再建勧告案
妻の死
池田勇人と河野一郎
人間の活かし方〔ほか〕


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。