検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

さゝめごとの研究 

著者名 木藤 才蔵/著
著者名ヨミ キドウ サイゾウ
出版者 臨川書店
出版年月 1990.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0105921910911.20/シン/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1990

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009410010536
書誌種別 和図書(一般)
著者名 木藤 才蔵/著
著者名ヨミ キドウ サイゾウ
出版者 臨川書店
出版年月 1990.9
ページ数 443,21p
大きさ 22cm
ISBN 4-653-02165-1
分類記号 911.201
分類記号 911.201
書名 さゝめごとの研究 
書名ヨミ ササメゴト ノ ケンキュウ

(他の紹介)内容紹介 本書は、半期15回の授業など、限られた授業時間数のなかで効率的に学習できることに重点をおいて、やさしく書かれています。豊富な数の図解と設例により、また、さらなる理解力のアップのために「学習のポイント」やコラムを配置するなど、初めて学ぶ学生のための工夫が凝らされています。学部生のための入門テキスト。
(他の紹介)目次 第1編 簿記の基礎(簿記学習の第一歩
簿記の計算理論
簿記の基本概念
取引と勘定記入
仕訳と帳簿記入
試算表と精算表
決算)
第2編 諸取引の記帳(現金・預金の記帳
商品売買の記帳
掛取引の記帳
手形取引の記帳
その他の債権・債務の記帳
有価証券の記帳
固定資産の記帳
営業費の記帳
資本の記帳
個人企業の税金の記帳)
第3編 決算と財務諸表の作成(決算整理
精算表の作成
帳簿の締め切りと財務諸表の作成)
資料
(他の紹介)著者紹介 末永 英男
 1979年西南学院大学大学院経営学研究科博士後期課程単位取得。現在、熊本学園大学商学部教授。博士(経済学・九州大学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
北口 りえ
 2005年九州大学大学院経済学府博士後期課程修了。博士(経済学)。現在、駒澤大学経済学部専任講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
岩武 一郎
 1989年青山学院大学経営学部経営学科卒業。2006年熊本学園大学大学院経営学研究科博士後期課程単位取得。現在、税理士、熊本学園大学会計専門識大学院講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。