検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

世界の大遺跡 11

著者名 江上 波夫/監修
著者名ヨミ エガミ ナミオ
出版者 講談社
出版年月 1988.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0101464980202.5/セカ/11貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

江上 波夫
1988
202.5 202.5
考古学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009210153867
書誌種別 和図書(一般)
著者名 江上 波夫/監修
著者名ヨミ エガミ ナミオ
出版者 講談社
出版年月 1988.1
ページ数 173p
大きさ 36cm
ISBN 4-06-192161-4
分類記号 202.5
分類記号 202.5
書名 世界の大遺跡 11
書名ヨミ セカイ ノ ダイイセキ
日本文化の開花
森 浩一/編集・執筆

(他の紹介)目次 収録遺跡地図
木の文化の遺跡―石器時代の見直し
第1章 木の文化の源流―縄文時代(阿久遺跡
井戸尻遺跡
尖石遺跡
上原遺跡
是川遺跡 ほか)
第2章 稲作文化と戦乱―弥生時代(登呂遺跡
伊場遺跡
会下山遺跡
紫雲出山遺跡
吉武高木遺跡 ほか)
第3章 大土木工事と王権―古墳時代(箸墓古墳
五色塚古墳
大山古墳
西都原古墳群
岩戸山古墳 ほか)
第4章 大和政権と仏教伝来―飛鳥・奈良時代(難波宮跡
藤原京跡
平城京跡
大宰府と大野城跡
多賀城跡 ほか)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。