検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ジェンダーで学ぶ生活経済論 (新・MINERVA福祉ライブラリー)

著者名 伊藤 純/編著
著者名ヨミ イトウ ジュン
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2015.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0106508088591/ジェ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1990
911.32 911.32
松尾 芭蕉

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951375068
書誌種別 和図書(一般)
著者名 伊藤 純/編著   斎藤 悦子/編著
著者名ヨミ イトウ ジュン サイトウ エツコ
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2015.4
ページ数 9,231p
大きさ 21cm
ISBN 4-623-07354-2
分類記号 591
分類記号 591
書名 ジェンダーで学ぶ生活経済論 (新・MINERVA福祉ライブラリー)
書名ヨミ ジェンダー デ マナブ セイカツ ケイザイロン
副書名 現代の福祉社会を主体的に生きるために
副書名ヨミ ゲンダイ ノ フクシ シャカイ オ シュタイテキ ニ イキル タメ ニ
内容紹介 現在の新しい個人、家族、世帯のあり方を的確に捉え、消費生活、労働環境、アンペイドワーク、家計、貧困、格差問題など、現実の「暮らし」における重要なテーマにジェンダーの視点から鋭く迫る。
著者紹介 昭和女子大学大学院生活機構研究科福祉社会研究専攻准教授。博士(学術)。
叢書名 新・MINERVA福祉ライブラリー

(他の紹介)目次 貞門・談林期の芭蕉俳諧
『桃青三百韻』―立机前後の自信作
天和調の時代―『次韻』『虚栗』等の俳諧について
『冬の日』の風調
貞享中期の蕉風俳諧
『あら野』鴈がねの巻の意義―貞享末期の軽みについて
細道歌仙夏野の巻の異文について
「奥の風雅」の世界―細道旅中の俳諧について
『猿蓑』連句の風調
軽みへの入口―『深川』の俳諧について
軽みの時代
八九間雨柳の巻の推敲過程


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。