検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ミュージッキング 

著者名 クリストファー・スモール/著
著者名ヨミ クリストファー スモール
出版者 水声社
出版年月 2011.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0105707939761.1/スモ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

クリストファー・スモール 野澤 豊一 西島 千尋
1986
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950951178
書誌種別 和図書(一般)
著者名 クリストファー・スモール/著   野澤 豊一/訳   西島 千尋/訳
著者名ヨミ クリストファー スモール ノザワ トヨイチ ニシジマ チヒロ
出版者 水声社
出版年月 2011.8
ページ数 436p
大きさ 20cm
ISBN 4-89176-826-3
分類記号 761.1
分類記号 761.1
書名 ミュージッキング 
書名ヨミ ミュージッキング
副書名 音楽は<行為>である
副書名ヨミ オンガク ワ コウイ デ アル
内容紹介 音楽とはモノではなく、活動および行為である-。「行為としての音楽=ミュージッキング」という概念を提唱し、人々を「音の現場」へといざなう画期的な評論。

(他の紹介)内容紹介 宿業を背負って野に生まれた太郎丸は、修験者明蓮坊に助けられて京に出た。土倉・伊勢屋の傭兵となったが、六角堂頂法寺に学恵を訪ねるうち、立花の技を身につける―室町期華道池坊に立花の美学をもたらした専応の波瀾にみちた若き日々を描く歴史長篇。


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。