検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日展史 41

著者名 日展史編纂委員会/企画・編集
著者名ヨミ ニッテンシ ヘンサン イインカイ
出版者 日展
出版年月 2002.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0103609905720.6/ニツ/41貸出禁止在庫 書庫3 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

日展史編纂委員会
2002
720.69 720.69

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950184014
書誌種別 和図書(児童)
著者名 島崎 藤村/著   北島 新平/絵
著者名ヨミ シマザキ トウソン キタジマ シンペイ
出版者 ネット武蔵野
出版年月 2003.11
ページ数 139p
大きさ 27cm
ISBN 4-944237-51-0
分類記号 913.6
分類記号 913.6
書名 ふるさと 
書名ヨミ フルサト
副書名 少年の読本
副書名ヨミ ショウネン ノ トクホン
内容紹介 今から約80年前、藤村がわが子へ書き残した童話。それは自らの思い出から生まれた、家族や自然への慈しみに溢れたふるさと賛歌。ふるさとを懐かしむ人、ふるさとをもたない人へ贈る、島崎藤村の児童文学。
著者紹介 1872〜1943年。長野県生まれ。明治学院に学ぶ。「若菜集」で新体詩人として出発、のち散文・小説に転じる。著書に「夜明け前」「破戒」「新生」など。

(他の紹介)内容紹介 『仏教語大辞典』の図説版で、仏教・インド文化の抽象的な概念・思想を写真や図で具体的に表現する。約1900項目を50音順に配列し、3000点に及ぶ写真・図解・図表などを収録し、詳細に解説してある。特に従来紹介されていなかった貴重な資料を豊富に収録するとともに、数で表現されることばを分類図的にわかりやすく示してある。カラー口絵48頁、巻末に遺跡地図・略年表・事項索引・原語索引を付す。


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。