検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

鶴になったおじさんの動物記 (わたしのノンフィクション)

著者名 高橋 良治/文
著者名ヨミ タカハシ リョウジ
出版者 偕成社
出版年月 1991.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0100024843916/タカ/貸閲複可在庫 書庫6

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1978

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009210140667
書誌種別 和図書(児童)
著者名 高橋 良治/文   稲船 正男/絵
著者名ヨミ タカハシ リョウジ イナフネ マサオ
出版者 偕成社
出版年月 1991.1
ページ数 126p
大きさ 22cm
ISBN 4-03-634440-4
分類記号 916
分類記号 916
書名 鶴になったおじさんの動物記 (わたしのノンフィクション)
書名ヨミ ツル ニ ナッタ オジサン ノ ドウブツキ
副書名 空気銃でヒグマをたおす キツネをだました話ほか
副書名ヨミ クウキジュウ デ ヒグマ オ タオス キツネ オ ダマシタ ハナシ
叢書名 わたしのノンフィクション

(他の紹介)内容紹介 戦後45年、日本人は何を考え、どのように生きてきた。思想史からみた現代日本の到達点を大胆に提示する。敗戦から1980年代までの現代日本思想通史。
(他の紹介)目次 第1章 敗戦の衝撃(天皇制をめぐって
戦争責任論
主体性論争)
第2章 戦後史の曲り角(神々の復活
平和の論理
マルクス主義をめぐって)
第3章 60年安保(安保反対闘争
安保後の思想的混迷
新現実主義の台頭)
第4章 公害・ベトナム・大学紛争(高度成長と公害
ベトナム反戦運動の高まり
大学紛争)
第5章 「保守化」とは何か(70年代の政治動向
「保守化」の問題
反動的諸イデオロギーの登場)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。