検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

図説公益通報のすべて 

著者名 宮崎 貞至/著
著者名ヨミ ミヤザキ タダシ
出版者 ぎょうせい
出版年月 2006.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0105129738335.1/ミヤ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1984

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950418896
書誌種別 和図書(一般)
著者名 宮崎 貞至/著
著者名ヨミ ミヤザキ タダシ
出版者 ぎょうせい
出版年月 2006.4
ページ数 231p
大きさ 21cm
ISBN 4-324-07919-6
分類記号 335.15
分類記号 335.15
書名 図説公益通報のすべて 
書名ヨミ ズセツ コウエキ ツウホウ ノ スベテ
副書名 企業と行政の通報処理ガイドライン
副書名ヨミ キギョウ ト ギョウセイ ノ ツウホウ ショリ ガイドライン
内容紹介 2006年4月1日施行の公益通報者保護法の枠組みを理解し、企業や自治体の公益通報処理制度の仕組みづくりを整備するための手引書。内部規定の作成案、窓口の設置基準、職員の意識付けなど図表を用いて解説。
著者紹介 1945年生まれ。コーネル大学経営大学院卒業。警察庁、経済協力開発機構、内閣官房調査官等を経て、帝京大学客員教授。編著書に「図解いますぐ使える個人情報保護マニュアル」ほか。



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。