検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

黙っていても双子は 

著者名 小嵐 九八郎/著
著者名ヨミ コアラシ クハチロウ
出版者 中央公論社
出版年月 1995.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0102992203913.6/コア/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011
342.1 342.1
財政-日本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009510057322
書誌種別 和図書(一般)
著者名 小嵐 九八郎/著
著者名ヨミ コアラシ クハチロウ
出版者 中央公論社
出版年月 1995.11
ページ数 328p
大きさ 20cm
ISBN 4-12-002493-8
分類記号 913.6
分類記号 913.6
書名 黙っていても双子は 
書名ヨミ ダマッテ イテモ フタゴ ワ
内容紹介 人生を踏みはずしかけたおれに、双子が授かった。おれは、泣きじゃくる二人を前に途方にくれる。困ったわい。長い時間の父親というのも楽じゃねーぞ、どうしよう。

(他の紹介)内容紹介 江戸文学・歴史の跡。美麗写真150枚とともに失われてゆく江戸の史跡をあざやかに再現!誰も気づかなかった死角にまでも焦点をあてて撮影した。
(他の紹介)目次 1 河畔の文学(朱楽菅江辞世歌碑
石浜神社
牛島神社
奥の細道首途の碑
木場
慶応義塾創建の地
島崎藤村旧居跡
建部綾足自画像句碑
矢口の渡し)
2 下町の文学(秋葉神社
浅草神社
唖蝉坊演歌碑
賀茂真淵の墓
柄井川柳の墓
紀の国屋文左衛門の墓
西条八十童謡碑
末広亭
鈴ケ森刑場跡
泰明小学校
幡随院長兵衛の墓
明治学院
木馬館)
3 山の手の文学(お茶の水堀
仮名垣魯文印顆
九条武子の墓
幸田露伴居住跡
滝沢馬琴の蔵書印と筆塚
徳富芦花旧宅
樋口一葉文学碑
藤村操絶命辞碑
正岡子規自筆墓碑銘
三田演説館
森田草平の墓)ほか


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。