検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

浪曼派変転 

著者名 浅野 晃/著
著者名ヨミ アサノ アキラ
出版者 高文堂出版社
出版年月 1988.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0101421824910.26/アサ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1988
910.26 910.26
日本文学-歴史-近代

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009210150460
書誌種別 和図書(一般)
著者名 浅野 晃/著
著者名ヨミ アサノ アキラ
出版者 高文堂出版社
出版年月 1988.10
ページ数 289p
大きさ 19cm
ISBN 4-7707-0270-1
分類記号 910.26
分類記号 910.26
書名 浪曼派変転 
書名ヨミ ロウマンハ ヘンテン

(他の紹介)目次 前篇(4人のさむらひ
「日本浪曼派」のこと
「コギト」の由来
ニーチェの出現
「樗牛」時代の終わり
樗牛の業績
「ツァラツストラ」の完訳
阿部次郎の“ニイチェ”
宮沢賢治の日蓮宗入信
茂吉の声調論
芥川の茂吉礼讃 ほか)
後篇(天心のインド行
ヴィヴェカーナンダ
「東洋の理想」執筆
草稿『東洋の覚醒』
天心の「歴史の精神」
藤村の雪舟紹介
「東洋の理想」との出合ひ
マルクスからの解放
地下生活から浮上
「東洋の理想」の原書 ほか)
付・浪曼派略年表


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。