検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

青空晴之助 [2](こども講談)

著者名 杉山 亮/作
著者名ヨミ スギヤマ アキラ
出版者 フレーベル館
出版年月 1999.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0103724985913/スギ/貸閲複可在庫 書庫6

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2025
227.9 227.9
ユダヤ人-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009910004647
書誌種別 和図書(児童)
著者名 杉山 亮/作   川端 誠/絵
著者名ヨミ スギヤマ アキラ カワバタ マコト
出版者 フレーベル館
出版年月 1999.1
ページ数 182p
大きさ 22cm
ISBN 4-577-01954-X
分類記号 913.7
分類記号 913.7
書名 青空晴之助 [2](こども講談)
書名ヨミ アオゾラ ハレノスケ
内容紹介 飯野煙人のもとで修業し、たくましく成長した晴之助が、雀のキンと狸の銀太をお供にまたまたの大活躍。瀬戸内の海を舞台に襲い来る化け物相手に、晴之助の竹刀がうなる。いざ、じんじょうに勝負、勝負。
著者紹介 1954年東京都生まれ。おもちゃ作家。なぞなぞ工房主宰。著書に「たからものくらべ」「どんなときも名探偵」「用寛さん本伝」など。
叢書名 こども講談
平気蟹の巻

(他の紹介)内容紹介 徹底した反ナチス報道が追放され、なお軍部の言論弾圧に屈せず、敗戦後は読売新聞大争議を指導、のち釜石市長として反権力・反公害運動を展開、一生を時流に媚びず反骨に生きた男の破天荒の生涯。
(他の紹介)目次 第1章 岩手県唐丹村
第2章 大正デモクラシーの洗礼
第3章 「ナチスの国を見る」
第4章 流謫(るたく)の日々
第5章 読売新聞大争議
第6章 抵抗の釜石市長
第7章 石をもて追わるるごとく


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。