検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

一条兼良 (人物叢書 新装版)

著者名 永島 福太郎/著
著者名ヨミ ナガシマ フクタロウ
出版者 吉川弘文館
出版年月 1988.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0101419331289.1/イチ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1988
289.1 289.1

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009210150243
書誌種別 和図書(一般)
著者名 永島 福太郎/著
著者名ヨミ ナガシマ フクタロウ
出版者 吉川弘文館
出版年月 1988.12
ページ数 200p
大きさ 19cm
ISBN 4-642-05141-4
分類記号 289.1
分類記号 289.1
書名 一条兼良 (人物叢書 新装版)
書名ヨミ イチジョウ カネラ
叢書名 人物叢書 新装版

(他の紹介)内容紹介 一条兼良は東山時代の公卿学者、東山文化のリーダーであった。東山時代は近世社会の黎明期であり、わが国の伝統文化が大いに発展したときでもある。兼良の『源氏物語』その他の古典研究はその明星であり、和学の祖と仰がれるゆえんである。本書は兼良の人と、その時代を丹念にえぐり、東山文化の本質にふれる野心作である。
(他の紹介)目次 1 東山文化と兼良
2 執柄への道
3 奈良疎開
4 一天無双の才人
5 古典学者
6 「女人政治」礼賛
7 『源氏物語』憧憬
8 26人の子女
9 一条家の経済
略年譜
足利将軍家略系図
五摂家略系図
一条家系図


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。