検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

後藤新平 (中公新書)

著者名 北岡 伸一/著
著者名ヨミ キタオカ シンイチ
出版者 中央公論社
出版年月 1988.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0101418283289.1/ゴト/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1988
289.1 289.1
後藤 新平

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009210150147
書誌種別 和図書(一般)
著者名 北岡 伸一/著
著者名ヨミ キタオカ シンイチ
出版者 中央公論社
出版年月 1988.6
ページ数 252p
大きさ 18cm
ISBN 4-12-100881-2
分類記号 289.1
分類記号 289.1
書名 後藤新平 (中公新書)
書名ヨミ ゴトウ シンペイ
副書名 外交とヴィジョン
副書名ヨミ ガイコウ ト ヴィジョン
叢書名 中公新書

(他の紹介)内容紹介 後藤新平が、台湾総督府民政長官や満鉄総裁として植民地経営に辣腕を振い、鉄道院総裁として国鉄の発展の基礎を築き、都市計画に雄大なヴィジョンを示したことは今日なお評価されるが、外交指導者としては、ほとんど忘れられている。しかし、当時にあっては矛盾と飛躍に満ちた言動ながら後藤の人気は高く、「唯一の国民外交家」とまで評されるほどであった。本書は、外交指導者の条件を問いつつ、後藤新平の足跡を辿る評伝である。
(他の紹介)目次 序章 医学と衛生(青年時代
衛生局時代)
第1章 台湾民政長官(台湾統治の基礎
台湾の「文明化」
清国とアメリカ)
第2章 満鉄総裁(総裁就任
初期経営方針―大連中心主義と文装的武備
満鉄をめぐる国際関係)
第3章 官僚政治と政党政治(第二次桂内閣時代
在野時代
大正政変と桂新党)
第4章 第一次世界大戦と日本(大隈内閣批判
寺内内閣の成立
中国とロシア)
第5章 失われた可能性(世界大戦後の世界と日本
ヨッフェ招請と帝都復興
晩年)
後藤新平年譜


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。