蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
人間と国家 下(岩波新書 新赤版)
|
著者名 |
坂本 義和/著
|
著者名ヨミ |
サカモト ヨシカズ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2011.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
配架場所 |
貸出
|
1 |
0105663488 | 289.1/サカ/2 | 貸閲複可 | 在庫 | 書庫3 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009950950580 |
書誌種別 |
和図書(一般) |
著者名 |
坂本 義和/著
|
著者名ヨミ |
サカモト ヨシカズ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2011.7 |
ページ数 |
4,234,14p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-00-431317-5 |
分類記号 |
289.1
|
分類記号 |
289.1
|
書名 |
人間と国家 下(岩波新書 新赤版) |
書名ヨミ |
ニンゲン ト コッカ |
副書名 |
ある政治学徒の回想 |
副書名ヨミ |
アル セイジ ガクト ノ カイソウ |
内容紹介 |
現代に生きる人間は、国家とどう向き合い、自分のアイデンティティをどのように考えていくべきか。その問いと格闘してきた国際政治学者の軌跡。下は、東大紛争との関わりから、冷戦終焉後・東日本大震災までを収録。 |
著者紹介 |
1927年米国生まれ。東京大学名誉教授。専攻は国際政治学・平和研究。著書に「軍縮の政治学」「相対化の時代」「坂本義和集」など。 |
叢書名 |
岩波新書 新赤版
|
(他の紹介)内容紹介 |
本大系は個人に関する年譜、著作、参考文献を収録。個人書誌編纂者の成果を公にし、その集大成をめざす初の試み。本書の収容内容は、年譜・著作1,881点、参考文献411点。収録期間は明治27年〜昭和57年である。 |
目次
内容細目
前のページへ