検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

睡眠と夢 

著者名 ミッシェル・ジュヴェ/著
著者名ヨミ ミッシェル ジュヴェ
出版者 紀伊国屋書店
出版年月 1997.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0103336087491.3/ジユ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1997
369.42 369.42
保育 保育所

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009710040494
書誌種別 和図書(一般)
著者名 ミッシェル・ジュヴェ/著   北浜 邦夫/訳
著者名ヨミ ミッシェル ジュヴェ キタハマ クニオ
出版者 紀伊国屋書店
出版年月 1997.7
ページ数 272p
大きさ 20cm
ISBN 4-314-00784-2
分類記号 491.371
分類記号 491.371
書名 睡眠と夢 
書名ヨミ スイミン ト ユメ
内容紹介 「夢」はどのように生まれ、何の役に立っているのか。フランスの睡眠研究をリードしてきた脳生理学者が、自身の研究の跡をふり返りつつ、「夢みる脳」の仕組みと睡眠研究の現在をいきいきと語る。
著者紹介 1925年フランス生まれ。リヨン大学医学部卒業。リヨンに実験医学教室を創設し、大脳生理学の面から睡眠と覚醒の研究に従事。睡眠学のリーダー的存在。

(他の紹介)内容紹介 ある時はモスクワ大学の泉水に飛びこんでフナを追い、またある時はオーストラリアの珊瑚礁でサメに追いかけられる。ヨーロッパ、アフリカから南の島まで、カヌーイスト野田知佑が釣りざお片手に世界を漫遊。旅の先々で出会った奇妙な人々と愉快な出来事、美しい自然、うまい酒、食物そして魚―半径1メートルの手探り感覚で綴った、おもしろうてやがておかしい旅の大雑記帳。
(他の紹介)目次 第1章 魚の顔に描いてあったこと
第2章 魚の数ほど人間がいた
第3章 魚も驚いた世間ばなし


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。