検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

とんちゃんの1/3 (PHP創作シリーズ)

著者名 名木田 恵子/作
著者名ヨミ ナギタ ケイコ
出版者 PHP研究所
出版年月 1993.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0102686730913/ナギ/貸閲複可在庫 書庫6

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

名木田 恵子 西山 晶
1981
910.268 910.268

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009310121453
書誌種別 和図書(児童)
著者名 名木田 恵子/作   西山 晶/絵
著者名ヨミ ナギタ ケイコ ニシヤマ アキラ
出版者 PHP研究所
出版年月 1993.6
ページ数 107p
大きさ 22cm
ISBN 4-569-58841-7
分類記号 913.6
分類記号 913.6
書名 とんちゃんの1/3 (PHP創作シリーズ)
書名ヨミ トンチャン ノ サンブンノイチ
叢書名 PHP創作シリーズ

(他の紹介)内容紹介 沖縄は地理的に遠く、日本本土の趣きの異なる歴史と文化をもっているため、歴史を区切る概念も、文化を貫く美意識も、それらを表現する言語も、すべて本土的な尺度でははかれない。本書は、単に日本列島の一島嶼群として捉えるのではなく、広く太平洋文化圏の中に位置づけ、日本人および日本文化のルーツの1つともいうべき沖縄の歴史と文化を、諸分野の研究成果を取り入れながら紹介する、沖縄の実相を識るための入門書である。
(他の紹介)目次 序章 太平洋文化圏の中の沖縄
第1章 沖縄歴史のあゆみ
第2章 沖縄の言語と文化
第3章 神歌にみる宮古・八重山の歴史


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。