検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本現存短期零本中国雑誌記事総目 1(東洋学文献センター叢刊)

著者名 東京大学東洋文化研究所附属東洋文献センタ/
出版者 東京大学東洋文化研究所附属東洋
出版年月 1978


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0100122191025.22/ニホ/1貸出禁止在庫 書庫3 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1989
インド-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009210060198
書誌種別 和図書(一般)
著者名 東京大学東洋文化研究所附属東洋文献センタ/
出版者 東京大学東洋文化研究所附属東洋
出版年月 1978
ページ数 109P
大きさ 22
書名 日本現存短期零本中国雑誌記事総目 1(東洋学文献センター叢刊)
書名ヨミ ニホン ゲンゾン タンキ レイホン チユウゴク ザツシ キジ ソウモク
叢書名 東洋学文献センター叢刊
自1927年至1937年

(他の紹介)内容紹介 デカン地方を中心とする厖大な在地文書をもとに、土地所有、村の生活、人々の諸関係などを目に見えるように描き出し、これまで明らかにされることの少なかったインド中世社会の実態を浮かび上がらせる。また、儀礼や祭祀、規範と制裁などにも触れながら、共同体の中の階層的編成や身分制と国家機構との関連などについても考察する。
(他の紹介)目次 1 村の生活(デカンの村
農民―所有と経営
村の中の分業
地母神の世界
共同性と序列性)
2 カーストとカースト制(カースト集団
規範と制裁
カースト制―序列と差別
カーストの流動性
カースト制と国家)
3 「地域社会」と在地領主(「地域社会」
「地域社会集会」
在地領主)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。