検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

岩波講座現代中国 第3巻

著者名 野村 浩一/[ほか]編集
著者名ヨミ ノムラ コウイチ
出版者 岩波書店
出版年月 1989.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0101378453222.07/イワ/3貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1989
222.077 222.077
中国

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009210146784
書誌種別 和図書(一般)
著者名 野村 浩一/[ほか]編集
著者名ヨミ ノムラ コウイチ
出版者 岩波書店
出版年月 1989.11
ページ数 312,2p
大きさ 22cm
ISBN 4-00-010423-3
分類記号 222.077
分類記号 222.077
書名 岩波講座現代中国 第3巻
書名ヨミ イワナミ コウザ ゲンダイ チュウゴク
静かな社会変動
宇野 重昭/編集責任

(他の紹介)内容紹介 中国社会の近代化は、伝統に根ざして静かに進行している。本巻は人口の推移と、民衆、家族にとっての社会変動の意味を考え、就業など社会的移動、教育、マス・メディアの新しい姿に注目する。女性解放の軌跡をたどり、格差の現状に目を向け、少数民族の実態とその政策を把握する。
(他の紹介)目次 1 静かな社会変動
2 温州「抬会」事件顛末―混迷の中での変動
3 人口変動と一人っ子政策の登場
4 家族の変動と社会
5 現代中国における社会移動
6 現代中国社会における社会変動と人間形成
7 「党の代弁者」からの脱皮を目指すマス・メディア
8 変動の中の中国女性
9 拡大する中国の経済格差
10 多民族国家への道程
11 社会変動の中の少数民族―少数民族に見る伝統と近代


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。