検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

これが現象学だ (講談社現代新書)

著者名 谷 徹/著
著者名ヨミ タニ トオル
出版者 講談社
出版年月 2002.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0104816913134.9/タニ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

労働政策研究・研修機構
2015
366.8 366.8
読書

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950079798
書誌種別 和図書(一般)
著者名 谷 徹/著
著者名ヨミ タニ トオル
出版者 講談社
出版年月 2002.11
ページ数 262p
大きさ 18cm
ISBN 4-06-149635-2
分類記号 134.9
分類記号 134.9
書名 これが現象学だ (講談社現代新書)
書名ヨミ コレ ガ ゲンショウガク ダ
叢書名 講談社現代新書

(他の紹介)内容紹介 読むことの発見、発見することの喜び。
(他の紹介)目次 書物について
読書
書評のない国
読みそこない
書物ぎらいの読書人
読書漫談
私の読書遍歴
緑陰読書
幼いころの絵本
生きるよろこび
日本で読む西洋文学
西洋文学の魅力
私のノンフィクション
トルストイ『復活』
アベ・プレヴォ『マノン・レスコオ』
プーシキン『大尉の娘』
アンドレ・ジッド『狭き門』
ヘミングウェイ『武器よさらば』
中江兆民『三酔人経綸問答』
竹越与三郎『二千五百年史』
宮崎滔天『三十三年之夢』
南方熊楠『十二支考』
内藤虎次郎『日本文化史研究』


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。