検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

西遊記 下(福音館古典童話シリーズ)

著者名 呉 承恩/作
著者名ヨミ ゴ ショウオン
出版者 福音館書店
出版年月 1979


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0102155025923/ゴシ/2貸閲複可在庫 書庫6

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
2022
470 470
佐渡金山

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009210197744
書誌種別 和図書(児童)
著者名 呉 承恩/作   君島 久子/訳   瀬川 康男/画
著者名ヨミ ゴ ショウオン キミシマ ヒサコ セガワ ヤスオ
出版者 福音館書店
出版年月 1979
ページ数 627p
大きさ 21cm
ISBN 4-8340-0477-5
分類記号 923.5
分類記号 923.5
書名 西遊記 下(福音館古典童話シリーズ)
書名ヨミ サイユウキ
叢書名 福音館古典童話シリーズ

(他の紹介)目次 前編 佐渡鉱山の研究(佐渡国の行政的沿革
金の意義および沿革
上世産金の一班
中世期における金銀鉱の発見と佐渡金山の発生
近世期佐渡鉱山の盛衰と社会的影響
鶴子銀山
西三川砂金山
佐渡奉行と上納金高
佐渡鉱山の主法
鉱山史上の位置
貿易並びに貨幣史上の位置
幕府財政上の位置)
後編 近世以後の佐渡鉱山(産金の古法
近世の佐渡航路と幕府官船
佐渡国各地鉱山
初期の相川と人口問題
佐渡金山と相川遊廓
産金上の功労者
明治以後の佐渡鉱山
佐渡国関係事項
佐州金銀採製全図解説)
佐州金銀採製全図


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。