検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

マサコ 麗しき夫人 

著者名 キク・ヤマタ/著
著者名ヨミ キク ヤマタ
出版者 朝日新聞社
出版年月 1999.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0103759460953/ヤマ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1999
281 281
伝記-日本 生と死

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009910038610
書誌種別 和図書(一般)
著者名 キク・ヤマタ/著   矢島 翠/訳
著者名ヨミ キク ヤマタ ヤジマ ミドリ
出版者 朝日新聞社
出版年月 1999.8
ページ数 301p
大きさ 20cm
ISBN 4-02-257402-X
分類記号 953.7
分類記号 953.7
書名 マサコ 麗しき夫人 
書名ヨミ マサコ
内容紹介 ヴァレリーが賞賛しパリ文壇が魅了された日仏の血を受けた著者の代表作、若い恋人たちの情熱を謳う祝婚歌「マサコ」と、幻滅の苦しさと美しさに捧げられた挽歌「麗しき夫人」の2篇を収録。
著者紹介 1897〜1975年。リヨン生まれ。父は日本人外交官、母はフランス人。1908年父の転勤で日本へ。父没後、パリヘ戻り文壇デビュー。日本文化の紹介や執筆活動で活躍。

(他の紹介)内容紹介 コンスタンチン君の命を救った人工皮膚。それは、カニの甲羅に含まれるキチンから作られた。ゴキブリのハネにもキチンが含まれている。
(他の紹介)目次 1 さまざまな出会い(コンスタンチン君の笑顔
学生のころの夢
企業の研究者として
ユタ大学への留学
コルフ博士との出会い
人工心臓の研究
コルフ博士の人がら
よく学び、よく遊べ
分子と生体材料
緑色の糸
人工皮膚の提案
「コージ」の実験と帰国)
2 新しい人工皮膚の誕生(「刑事コロンボ」のひらめき
サメ、エビ、カニ、ゴキブリ
キチンがとけた
キチン糸を使っての実験
ウサギへの同情
糸から人工皮膚へ
動物実験から人間へ
生命に共通する材料
キチンが皮膚を再生させるしくみ
確信を深めた事件
研究の広がりから実用化へ)
3 古い知恵と新たな挑戦(コルフ博士との再会
アキレスけんが再生した
新たな挑戦
古くからの知恵
コンスタンチン君とともに)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。