検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

オペラ・ノート 

著者名 吉田 秀和/著
著者名ヨミ ヨシダ ヒデカズ
出版者 白水社
出版年月 1991.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0100068626766.1/ヨシ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

吉田 秀和
1991
歌劇

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009210143592
書誌種別 和図書(一般)
著者名 吉田 秀和/著
著者名ヨミ ヨシダ ヒデカズ
出版者 白水社
出版年月 1991.8
ページ数 278p
大きさ 20cm
ISBN 4-560-03691-8
分類記号 766
分類記号 766
書名 オペラ・ノート 
書名ヨミ オペラ ノート

(他の紹介)内容紹介 オペラの名盤11曲を選び、演奏家の感性を通してそのポイントを余すところなく綴ることによって、あるいは、分析によって「フィガロ」の劇形式を、「トリスタン」の音楽的形姿を探ることによって、この問いかけに答える。著者待望のオペラ論の集成。
(他の紹介)目次 1 オペラとは何か?(ベルリン・ドイツ・オペラ
ヴィーン国立オペラ
創作オペラについて)
2 好きなオペラいくつか(ヤナーチェク『利口な女狐の物語』
R・シュトラウス『ばらの騎士』
ヴァーグナー『ジークフリート牧歌』
ヴァーグナー『ニーベルングの指環』)
3 ディスクを通してオペラの魅力を探ってみると
4 少し分析的にオペラの形を探ってみると(『トリスタンとイゾルデ』序説
『フィガロの結婚』の劇形式
『ドン・ジョヴァンニ』の構造)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。