検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

Rocky Mountains 

著者名 白籏 史朗/著
著者名ヨミ シラハタ シロウ
出版者 山と渓谷社
出版年月 1997.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0103386306748/シラ/貸閲複可在庫 県人著作
2 0103386298748/シラ/貸出禁止在庫 書庫1 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2004
141.6 141.6
遺跡・遺物-滋賀県

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009710057592
書誌種別 和図書(一般)
著者名 白籏 史朗/著
著者名ヨミ シラハタ シロウ
出版者 山と渓谷社
出版年月 1997.10
ページ数 190p
大きさ 37cm
ISBN 4-635-55605-0
分類記号 748
分類記号 748
書名 Rocky Mountains 
書名ヨミ ロッキー マウンテンズ
内容紹介 山岳写真家・白籏史朗が、カナディアン・ロッキーの山々を撮った。神々しいまでの雪と岩の嶺々、雲、霧、湖、滝、針葉樹林、花咲く高原…。中でもマウント・ロブソン、マウント・アルバータを始め壮大で豪華な岩稜が素晴しい。
著者紹介 1933年山梨県生まれ。富士山の写真家・岡田紅陽に師事し、フリーの山岳写真家となる。内外の山を撮影し、受賞多数。著書に「白籏史朗のTHE GREAT KARAKORAM」など多数。

(他の紹介)内容紹介 本書は、架空の町を想定し、その誕生から発展、盛衰、環境の変化、そして現代にいたるまでの姿を精密なイラストと、具体的な解説で説き明かすものである。架空のものではあるが、さまざまな実在の都市をモデルにしているので、「ある地域の」「ある時代」の特徴をすべて凝縮し、代表して表現している点で資料性が非常に高い。
(他の紹介)目次 1 巨石文化時代
2 ヴァイキングの侵入
3 中世ヨーロッパの自由都市
4 鰊の町
5 貿易の衰退
6 干拓
7 新たな繁栄
8 要塞化した都市と港
9 産業の変化
10 蒸気機関の時代
11 主要な港町
12 荒廃と復興
13 発展と拡大
14 国際港、国際都市


目次


内容細目

1 江鮭子   1-10
2 諧俳深川   11-20
3 卯辰集   21-46
4 そこの花   47-70
5 花の雲   71-88
6 庵の記   89-108
7 鵲尾冠   109-190
8 西国曲   191-268
9 北国曲   269-364
10 桃舐集   365-378
11 笈のわか葉   379-392
12 その浜ゆふ   393-399
13 ばせをだらひ   400-428
14 野坡吟艸   429-469
15 俳諧御傘   470-612
16 増補はなひ草   613-659
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。