検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

フランス食肉事典 

著者名 田中 千博/編著
著者名ヨミ タナカ カズヒロ
出版者 三嶺書房
出版年月 1991.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0100051093648.2/タナ/貸出禁止在庫 書庫3 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1991
648.2 648.2
肉・肉製品-辞典 料理(西洋)-フランス

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009210142573
書誌種別 和図書(一般)
著者名 田中 千博/編著
著者名ヨミ タナカ カズヒロ
出版者 三嶺書房
出版年月 1991.4
ページ数 516p
大きさ 20cm
ISBN 4-88294-020-5
分類記号 648.2
分類記号 648.2
書名 フランス食肉事典 
書名ヨミ フランス ショクニク ジテン
内容紹介 古代から中世を経て、現代フランスの肉食が成立するに至るまで食用とされた肉をすべて記載。「フランス人は何を食べてきたか」を尋ねながら、あらゆる肉食の素材を採録し、その加工や調理法についても述べる。見出しは50音順カタカナで記述。

(他の紹介)内容紹介 本書では『フランス人は何を食べてきたか』を尋ねながら、牧場、農場、山野、湖沼、海浜などから捕獲した、あらゆる肉食の素材を採録するとともに、その加工や調理について述べた。中には既に禁猟となったり禁忌となった動物や鳥もあるが、古代から中世を経て、現代フランスの肉食が成立するに至るまで、文献上、食用に供されたことがあるものは記載してある。


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。