検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

マルクス (叢書・ウニベルシタス)

著者名 ミシェル・アンリ/[著]
著者名ヨミ ミシェル アンリ
出版者 法政大学出版局
出版年月 1991.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0100036755134.5/マル/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1991
134.53 134.53
Marx Karl Heinrich

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009210141651
書誌種別 和図書(一般)
著者名 ミシェル・アンリ/[著]   杉山 吉弘/訳   水野 浩二/訳
著者名ヨミ ミシェル アンリ スギヤマ ヨシヒロ ミズノ コウジ
出版者 法政大学出版局
出版年月 1991.4
ページ数 602,3p
大きさ 20cm
ISBN 4-588-00314-3
分類記号 134.53
分類記号 134.53
書名 マルクス (叢書・ウニベルシタス)
書名ヨミ マルクス
副書名 人間的現実の哲学
副書名ヨミ ニンゲンテキ ゲンジツ ノ テツガク
内容紹介 マルクスの見出した人間的現実、及び「根底的主体性」に根ざす実践概念を、現象学的な存在論の展開として捉え、構造主義的解釈の閉塞状況を超える。「知的事件」と称された、ミシェル・アンリの問題作。
叢書名 叢書・ウニベルシタス

(他の紹介)内容紹介 「マルクス主義とは、マルクス誤解の総体のことだ」と断定、テクストを徹底的に読み直す。マルクスの見出した人間的現実、および「根底的主体性」に根ざす実践概念を、現象学的な存在論の展開として捉え、構造主義的解釈の閉塞状況を超える。「知的事件」と称された問題作。
(他の紹介)目次 序論 マルクスの諸テスクトについての理論
第1章 政治的本質についての批判―1943年の草稿
第2章 若きマルクスのヒューマニズム
第3章 諸総体性の還元
第4章 現実性の規定
第5章 イデオロギーの場所
第6章 経済の超越論的生成
第7章 経済的現実性の現実性
第8章 主体性への資本の根底的還元c=0
結論 社会主義


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。