検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

中東の民衆と社会意識 (研究双書)

著者名 加納 弘勝/編
著者名ヨミ カノウ ヒロマサ
出版者 アジア経済研究所
出版年月 1991.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0100033414302.2/チユ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1991
302.27 302.27
中近東 イスラム圏

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009210141318
書誌種別 和図書(一般)
著者名 加納 弘勝/編
著者名ヨミ カノウ ヒロマサ
出版者 アジア経済研究所
出版年月 1991.4
ページ数 262p
大きさ 21cm
ISBN 4-258-04405-9
分類記号 302.27
分類記号 302.27
書名 中東の民衆と社会意識 (研究双書)
書名ヨミ チュウトウ ノ ミンシュウ ト シャカイ イシキ
内容紹介 湾岸戦争以後、注目を集める中東地域であるが、本書は、1989年度に実施された「80年代末期中東イスラム世界の社会意識」の研究成果をとりまとめたもの。特にイラン、モロッコの宗教意識、パレスチナ人意識等、興味深い研究がある。
叢書名 研究双書

(他の紹介)目次 第1章 中東地域における社会意識
第2章 イランの民衆のイスラムと社会意識
第3章 モロッコにおける聖者をめぐる社会意識
第4章 トルコにおける山賊(義族)と英雄と聖者
第5章 現代イラクの社会意識
第6章 パレスチナ人意識と離散パレスチナ人社会
第7章 都市化と社会的連帯―上エジプト農村とアレキサンドリア市港湾労働者社会の事例比較


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。