検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

米国人弁護士だから見抜けた日本国憲法の正体 (角川新書)

著者名 ケント・ギルバート/[著]
著者名ヨミ ケント ギルバート
出版者 KADOKAWA
出版年月 2017.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0107164782323.1/ギル/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1976
913.6 913.6
グラフィック・アート

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951626968
書誌種別 和図書(一般)
著者名 ケント・ギルバート/[著]
著者名ヨミ ケント ギルバート
出版者 KADOKAWA
出版年月 2017.6
ページ数 229p
大きさ 18cm
ISBN 4-04-082163-4
分類記号 323.149
分類記号 323.149
書名 米国人弁護士だから見抜けた日本国憲法の正体 (角川新書)
書名ヨミ ベイコクジン ベンゴシ ダカラ ミヌケタ ニホンコク ケンポウ ノ ショウタイ
内容紹介 安倍首相のロードマップにより、憲法改正は国民にとって最大の争点となるだろう。日本人よりも日本の歴史と政情に精通した米国人弁護士が、日本国憲法の出生秘話や世界の憲法事情を踏まえて改憲論争の核心を語る。
著者紹介 1952年米国生まれ。ブリガムヤング大学大学院で経営学修士号(MBA)と法務博士号(JD)を取得。弁護士、法律コンサルタント。講演や執筆活動を中心に活動。著書に「日本覚醒」など。
叢書名 角川新書

(他の紹介)目次 東ヨーロッパのグラフィックデザイン
東ドイツ
チェコスロバキア
ポーランド
ソビエト連邦
ルーマニア
ハンガリー
ユーゴスラビア
ブルガリア


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。