検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

通辞ロドリゲス 

著者名 マイケル・クーパー/著
著者名ヨミ マイケル クーパー
出版者 原書房
出版年月 1991.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0100011725198.2/ロド/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1991

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009210139683
書誌種別 和図書(一般)
著者名 マイケル・クーパー/著   松本 たま/訳
著者名ヨミ マイケル クーパー マツモト タマ
出版者 原書房
出版年月 1991.1
ページ数 351,28p 図版16p
大きさ 20cm
ISBN 4-562-02171-3
分類記号 198.22369
分類記号 198.22369
書名 通辞ロドリゲス 
書名ヨミ ツウジ ロドリゲス
副書名 南蛮の冒険者と大航海時代の日本・中国
副書名ヨミ ナンバン ノ ボウケンシャ ト ダイコウカイ ジダイ ノ ニホン チュウゴク

(他の紹介)内容紹介 文化通訳の先駆者、あるポルトガル人宣教師の肖像。イエズス会宣教師のスポークスマンにして南蛮貿易遂行の実務家、マカオへ追放後は北京へ遠征し満州族と戦う冒険家―。日本語と日本文化の深い理解者でもあったロドリゲスの多彩な生涯。
(他の紹介)目次 第1章 アジアの旅
第2章 都と耳川
第3章 イエズス会の教育
第4章 豊臣秀吉
第5章 司教の到来
第6章 殉教への道
第7章 責任のなすり合い
第8章 ローマへの手紙
第9章 夢のまた夢
第10章 通商代理人の仕事
第11章 文法のことども
第12章 貿易の問題
第13章 追放
第14章 シナのたより
第15章 『日本教会史』
第16章 マカオでの仕事
第17章 最後の冒険


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。