検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

三重県史 通史編近現代2別冊

著者名 三重県/編集
著者名ヨミ ミエケン
出版者 三重県
出版年月 2019.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0106916836215.6/ミエ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

三重県
2020
169.1 169.1
情報と社会

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951939344
書誌種別 和図書(一般)
著者名 三重県/編集
著者名ヨミ ミエケン
出版者 三重県
出版年月 2019.11
ページ数 6,223p
大きさ 21cm
分類記号 215.6
分類記号 215.6
書名 三重県史 通史編近現代2別冊
書名ヨミ ミエ ケンシ
現代三重の災害

(他の紹介)内容紹介 「南北朝再訪」。揺れ動く中世社会の激動期の英雄像を余すところなく語りつくす大いなる鼎談。
(他の紹介)目次 南北朝再訪
政治を知った武士―北条政権の性格
裁判の神話
鎌倉から南北朝へ―武家体制の模索
悪党・戦争・家門
民族漂泊と文化の構造
尊氏出生
討幕運動おこる
叛逆―“決意”の人間学
建武中興をめぐって
新政の実態
護良親王暗殺事件
足利と新田の対決
後醍醐帝逝く
征夷大将軍
幕府の内紛―直義と師直
尊氏像余話
社交の芸術
庭・城郭・都市
世阿弥と義満―幸運な出会い
『太平記』の世界
足利尊氏年譜


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。