検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

住まいと暮らしの文化考 

著者名 古館 晋/著
著者名ヨミ フルタチ ススム
出版者 KBI出版
出版年月 1991.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0100007186597/フル/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1991
1991
597 597
住居 生活

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009210139429
書誌種別 和図書(一般)
著者名 古館 晋/著   隅野 哲郎/著
著者名ヨミ フルタチ ススム スミノ テツロウ
出版者 KBI出版
出版年月 1991.2
ページ数 235p
大きさ 19cm
ISBN 4-906368-03-4
分類記号 597
分類記号 597
書名 住まいと暮らしの文化考 
書名ヨミ スマイ ト クラシ ノ ブンカコウ

(他の紹介)内容紹介 住まいは寒暑をしのぐだけの空間ではない。便利さだけの詰め込みでもない。住まいは…?
(他の紹介)目次 第1章 「住まいと暮らしの文化綴れ織り」(生活の潤いと断熱材
リビングルームを工作室に
開かれた住まい
わが家の味づくり
階段がもつ演劇性
隠処のある家 ほか)
第2章 「主張をはじめた生活者」(豊かさの中の孤独
忘れてしまった暮らしを見つめなおそう
異界へのつなぎの間
家族の経緯を広場に
主張をはじめた生活者)
第3章 女性の社会進出と住まい(シンポジウム)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。