検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

地方財政白書 平成8年版

著者名 自治省/編
著者名ヨミ ジチショウ
出版者 大蔵省印刷局
出版年月 1996.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0103044541349.2/チホ/1996貸出禁止在庫 書庫3 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

高野 建三
1991
787.15 787.15
釣り

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009610019176
書誌種別 和図書(一般)
著者名 自治省/編
著者名ヨミ ジチショウ
出版者 大蔵省印刷局
出版年月 1996.4
ページ数 471p
大きさ 21cm
ISBN 4-17-260071-9
分類記号 349.21
分類記号 349.21
書名 地方財政白書 平成8年版
書名ヨミ チホウ ザイセイ ハクショ

(他の紹介)内容紹介 著者にとって、渓流の釣りは旅である。岩魚・山女魚を釣ること、そして撮ることは、未知の空間を知る旅である。渓流釣り師には、誰しも、遠く行ってみたい、初めての土地に行ってみたいという、想い入れがあるのではないだろうか。著者は、まさにその釣り師たちの願いを体現している。そして、著者の足は、豊饒な生態系が育まれ、まだまだ山村そのものが残されている、東北・越後の渓へと、自然に向いてしまうのである。本書は、その著者の足跡を追った、写真エッセイ集というべきものである。
(他の紹介)目次 釣りと渓流
釣りと旅
珍談奇談、魚の話
岩舐め鮎
山親父
便利と不便
川とダム
自然保護の話
キャッチ・アンド・リリース
漁協組合員になった話
銀山平
カーティスクリーク
マズメの釣り
本当に恐い話
田舎とおばあちゃん
シラメ釣り


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。