検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本近代社会成立期の民衆運動 

著者名 稲田 雅洋/著
著者名ヨミ イナダ マサヒロ
出版者 筑摩書房
出版年月 1990.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0100005750210.63/イナ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1990
210.635 210.635

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009210139306
書誌種別 和図書(一般)
著者名 稲田 雅洋/著
著者名ヨミ イナダ マサヒロ
出版者 筑摩書房
出版年月 1990.12
ページ数 319p
大きさ 22cm
ISBN 4-480-85567-X
分類記号 210.635
分類記号 210.635
書名 日本近代社会成立期の民衆運動 
書名ヨミ ニホン キンダイ シャカイ セイリツキ ノ ミンシュウ ウンドウ
副書名 困民党研究序説
副書名ヨミ コンミントウ ケンキュウ ジョセツ

(他の紹介)内容紹介 これまで自由民権運動の一環とされてきた困民党を、民衆の土地意識を軸にして、中世末から昭和恐慌期までの長期的展望の中で見直した画期的な書下し力作。近代民衆運動史の視点を変える困民党論。
(他の紹介)目次 序章 日本近代社会成立期の民衆運動
第1章 困民党とは何か
第2章 負債農民騒擾の概略
第3章 負債農民騒擾の条件
第4章 近世の土地慣行と近代的土地所有
第5章 松方デフレ期の土地問題
第6章 負債農民騒擾の行動論理
第7章 秩父事件
第8章 困民党と近代日本
終章 困民党研究の深化のために


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。