検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

あらすじで楽しむ源氏物語 (新典社選書)

著者名 小町谷 照彦/著
著者名ヨミ コマチヤ テルヒコ
出版者 新典社
出版年月 2010.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0105516942913.36/ムラ/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1990
921.43 921.43
漢詩 詩人

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950818314
書誌種別 和図書(一般)
著者名 小町谷 照彦/著
著者名ヨミ コマチヤ テルヒコ
出版者 新典社
出版年月 2010.4
ページ数 222p
大きさ 19cm
ISBN 4-7879-6782-4
分類記号 913.365
分類記号 913.365
書名 あらすじで楽しむ源氏物語 (新典社選書)
書名ヨミ アラスジ デ タノシム ゲンジ モノガタリ
内容紹介 あらすじと挿絵を楽しみながら、「源氏物語」の概略に触れることができる一冊。貴重な図版を多く掲載。年立・主要人物系図も収録。「絵とあらすじで読む源氏物語」の姉妹編。
著者紹介 1936年長野県生まれ。東京大学大学院人文科学研究科国語国文学専攻博士課程単位取得退学。東京学芸大学名誉教授。著書に「源氏物語の歌ことば表現」「古今和歌集と歌ことば表現」など。
叢書名 新典社選書

(他の紹介)内容紹介 韋応物、王建、韓愈、李賀、元〓@5DB4、白居易、杜牧、李商隠、孟郊など、中唐・晩唐の詩人89人の193篇の作品。


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。