検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

紙でつくろう (あたらしい造形・美術)

著者名 杉山 明博/[ほか]著
著者名ヨミ スギヤマ アキヒロ
出版者 小峰書店
出版年月 1988.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0101308138754/カミ/貸閲複可在庫 書庫6

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009210133639
書誌種別 和図書(児童)
著者名 杉山 明博/[ほか]著
著者名ヨミ スギヤマ アキヒロ
出版者 小峰書店
出版年月 1988.4
ページ数 64p
大きさ 27cm
ISBN 4-338-07010-2
分類記号 754.9
分類記号 754.9
書名 紙でつくろう (あたらしい造形・美術)
書名ヨミ カミ デ ツクロウ
叢書名 あたらしい造形・美術

(他の紹介)内容紹介 対象=小学校高学年から大人まで。造形・美術教育の現場で活躍中の著者による新しい造形・美術シリーズです。自然や素材から発想し、自分独自のデザインから、かたちづくる展開となっています。
(他の紹介)目次 日本の紙文化
紙の歴史
紙の技法
折ってつくろう
持ち運びに便利なもの
ユニットでつくろう
タイルをつくろう
レリーフをつくろう
立体ユニットをつくろう
重ねてつくろう
立体絵本
本をつくってみよう
演ずる絵本をつくろう
舞台衣装をつくろう
そっくりにつくろう
しくみを知ろう
廃物を利用しよう
家具をつくろう
シリーズでつくろう
夢の遊園地をつくろう
未来都市をつくろう
紙の種類と大きさ


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。