検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

蒲寿庚の事蹟 (東洋文庫)

著者名 桑原 隲蔵/著
著者名ヨミ クワバラ ジツゾウ
出版者 平凡社
出版年月 1989.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0101378248222.05/クワ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1989
養蚕

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009210146763
書誌種別 和図書(一般)
著者名 桑原 隲蔵/著
著者名ヨミ クワバラ ジツゾウ
出版者 平凡社
出版年月 1989.10
ページ数 338p
大きさ 18cm
ISBN 4-582-80509-4
分類記号 222.054
分類記号 222.054
書名 蒲寿庚の事蹟 (東洋文庫)
書名ヨミ ホ ジュコウ ノ ジセキ
叢書名 東洋文庫

(他の紹介)内容紹介 この絵本は、農協の第3次中期計画の基本方針である「ふるさとと農業を見直す」事業の中の教育広報の一環として発刊しました。機械化、大量飼育をされていなかった明治、大正、昭和初期の「蚕飼い」の話を通じて、先人の労苦と知恵を学び自給自足の大切さと「くみあい」設立の原点を考える一助にしたいと思います。


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。