検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

社会文学・一九二〇年前後 

著者名 大和田 茂/著
著者名ヨミ オオワダ シゲル
出版者 不二出版
出版年月 1992.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0102474624910.26/オオ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1988
913 913

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009310018155
書誌種別 和図書(一般)
著者名 大和田 茂/著
著者名ヨミ オオワダ シゲル
出版者 不二出版
出版年月 1992.6
ページ数 331,10p
大きさ 20cm
分類記号 910.262
分類記号 910.262
書名 社会文学・一九二〇年前後 
書名ヨミ シャカイ ブンガク センキュウヒャクニジュウネン ゼンゴ
副書名 平林初之輔と同時代文学
副書名ヨミ ヒラバヤシ ハツノスケ ト ドウジダイ ブンガク
内容紹介 「民衆」が歴史の表舞台に初めて登場し、労働運動が花開いた一九二〇年前後の軍縮と「デモクラシー」の時代、文学は何を表現したのか。知られざる文学史の一面を鮮明に照射した意欲作。

(他の紹介)内容紹介 1年生はえらいって、みんながいうけど、ほんとかな?少女のとまどいを素直に描く楽しいお話。小学校1・2年むき。


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。