検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

かぞえかたいろいろ 

著者名 すなやま えみこ/さく・え
著者名ヨミ スナヤマ エミコ
出版者 ポトス出版
出版年月 2017.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0107181901E/カゾ/貸閲複可在庫 1階子ども

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
東南アジア-工業 工業化

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951679515
書誌種別 和図書(一般)
著者名 すなやま えみこ/さく・え
著者名ヨミ スナヤマ エミコ
出版者 ポトス出版
出版年月 2017.11
ページ数 31p
大きさ 19×19cm
ISBN 4-901979-40-5
分類記号 E
分類記号 E
書名 かぞえかたいろいろ 
書名ヨミ カゾエカタ イロイロ
内容紹介 いろいろな表現がある、日本語の物の数え方。リンゴは一個。バナナは一本。ぶどうは一房。食べた残りはたった一粒…。ほかにどんな数え方があるか、楽しみながら考えてみよう。
著者紹介 青森市生まれ。日本大学芸術学部文芸学科卒。ワシントン州立大学FineArts科に留学。著書に「まがなった」「ねぶただ」「ラーシアのみずくみ」など。

(他の紹介)内容紹介 小学校の西門には、まい年キャッチセールスがやってくる。今回は「英会話」のカセットに、“まぼろし”のファミコンゲームがふろくにつくというではないか。(こいつは、あやしいぞ…?)おまつり探偵団が謎に迫る!小学中級から。


目次


内容細目

1 CLMV諸国の市場経済化と工業化   3-20
天川 直子/著
2 カンボジアの工業化   自由化の渦中にある製造業とその担い手   21-61
初鹿野 直美/著
3 ラオスの地域補完型工業化戦略   63-99
鈴木 基義/著
4 ミャンマー縫製産業の発展と停滞   市場,担い手,制度   101-139
工藤 年博/著
5 国際統合過程のベトナムの工業化   141-188
石田 暁恵/著 藤田 麻衣/著
6 CLMV諸国における工業化・経済成長と銀行部門   189-227
久保 公二/著
7 ミャンマーのアグロ・インダストリー   工業化への長い道のり   229-254
サン・テイン/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。