検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本立法資料全集 81

出版者 信山社出版
出版年月 2019.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0107354276322.1/ニホ/81貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
2019
322.16 322.16
法制史-日本 立法

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951820014
書誌種別 和図書(一般)
出版者 信山社出版
出版年月 2019.2
ページ数 12,496p
大きさ 23cm
ISBN 4-7972-2032-2
分類記号 322.16
分類記号 322.16
書名 日本立法資料全集 81
書名ヨミ ニホン リッポウ シリョウ ゼンシュウ
内容紹介 日本の法制史の研究に役立つ貴重な資料の復刻。81は、新憲法制定作業に深く関わった入江俊郎・佐藤達夫の関係文書を整理し、臨時法制調査会の内閣・行政・国会にまつわる資料を収録。
日本国憲法制定資料全集
11
芦部 信喜/編著

(他の紹介)内容紹介 和歌は日本独自の抒情詩として時代を越えて人びとに詠まれ、親しまれてきました。みずからも歌人である著者は、万葉集、古今・新古今和歌集をはじめ上代から近世におよぶ代表的な歌集から秀歌を豊富にえりすぐり、一首の味わいをあますことなく伝えます。和歌の鑑賞、古典の勉強にまたとない手引きです。
(他の紹介)目次 1 万葉の抒情
2 王朝のあわれ
3 中世の艶
4 近世のまこと
和歌史の流れ


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。