検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

失われゆく娯楽の図鑑 

著者名 藤木TDC/監修
著者名ヨミ フジキ テーデーシー
出版者 グラフィック社
出版年月 2022.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0107689408384.8/ウシ/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
527.8 527.8
集合住宅

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009952102034
書誌種別 和図書(一般)
著者名 藤木TDC/監修
著者名ヨミ フジキ テーデーシー
出版者 グラフィック社
出版年月 2022.5
ページ数 175p
大きさ 21cm
ISBN 4-7661-3571-8
分類記号 384.8
分類記号 384.8
書名 失われゆく娯楽の図鑑 
書名ヨミ ウシナワレユク ゴラク ノ ズカン
内容紹介 アノ頃の遊びにタイムトリップ! フラフープ、屋上遊園地、貸本屋、見世物小屋、超能力ブーム…。104の消えた娯楽・消えつつある娯楽を写真やイラストとともに紹介する。「失われゆく仕事の図鑑」姉妹編。

(他の紹介)目次 第1章 欧米における団地再生時代の到来(団地建設時代とその終焉
フランス ほか)
第2章 団地再生の多様な計画・工事内容(再生手法の分類
インフィル更新 ほか)
第3章 団地再生のプロセスと財源(テナント・デモクラシー
専門組織 ほか)
第4章 日本での団地再生を組み立てる(基本的な事柄の確認
住環境の運営は誰の問題か ほか)
(他の紹介)著者紹介 松村 秀一
 1957年兵庫県生まれ。1980年東京大学工学部建築学科卒業。1985年東京大学大学院工学系研究科博士課程修了。1986年〜東京大学工学部建築学科講師を経て現職。1992年ローマ大学工学部客員教授。1996年トレント大学工学部客員教授。現在、東京大学大学院工学系研究科建築学専攻助教授。工学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。