検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ちょさんぼく 

著者名 渡辺 寒鷗/著
著者名ヨミ ワタナベ カンオウ
出版者 ぎょうせい
出版年月 1987.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0101737690728.0/ワタ/貸閲複可在庫 県人著作
2 0101773893728.0/ワタ/貸出禁止在庫 書庫1 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1987
河川

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009210058192
書誌種別 和図書(一般)
著者名 渡辺 寒鷗/著
著者名ヨミ ワタナベ カンオウ
出版者 ぎょうせい
出版年月 1987.3
ページ数 262p
大きさ 22cm
ISBN 4-324-00752-7
分類記号 728.04
分類記号 728.04
書名 ちょさんぼく 
書名ヨミ チョサンボク
副書名 書と詩が好きになる本
副書名ヨミ ショ ト シ ガ スキ ニ ナル ホン

(他の紹介)内容紹介 みんなの町にも、川が流れていませんか?それに、だれだって、遠足やハイキングで川であそんだこともありますね。こんどは、この本を手に川にいって、あそんだりしらべたりしてみましょう。きっと新しい発見があるにちがいありません。
(他の紹介)目次 川はよんでいる
1 川であそぼう
2 川をしらべる(川の水のはたらきをさぐる
川原の石をさぐる
川の生きものをしらべる)
3 川と私たちのくらし(蛇口のむこうに川がある
川の水は電気をつくる
川の水を利用した米づくり
川は工場をうごかす ほか)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。